エチオピア連邦統一軍事戦線

エチオピア連邦統一軍事戦線(英:United Front of Ethiopian Federalist and Confederalist Forces)とは、ティグレ紛争中のエチオピアで2021年11月に結成された、ティグレ人民解放戦線(TPLF)およびオロモ解放軍(OLA)を中心とする9つの反政府組織からなる組織である[1][2][3]

結成

TDF、OLAの連携

2021年8月、ティグレ人民解放戦線の指導者デブレツィオン・ゲブレミカエルと、スポークスパーソンのゲタチェウ・レダは、以降ティグレ防衛軍(TDF)はオロモ解放軍(OLA)と連携していくと述べた。OLAのスポークスパーソンのオダー・タルビィは、今後両組織は「情報協力、共同作戦」を行うと述べ、連携は「アビィ政権の独裁体制を打倒するため」であると述べた[1]

9派連合へ

2021年10月下旬にかけて、複数の反政府組織がTDFとの連携に応じた[2]。11月5日、同盟は以下の9組織によって結成された[3]

  • アファル革命民主統一戦線(英語版)
  • アガウ民主運動
  • ベニシャングル人民解放運動(英語版)
  • ガンベラ人民解放軍
  • キマント民主党(英語版)
  • オロモ解放軍(英語版)
  • シダマ民族解放戦線(英語版)
  • ソマリ抵抗運動(英語版)
  • ティグレ人民解放戦線[3]

この同盟は、「エチオピア連邦統一軍事戦線」 と名付けられた[3]

目標

発表によると、この組織は「アビィ首相の独裁政権をあらゆる手段で打倒し、新たな政府を結成する」ことを目的としている[1]

反応

エチオピアの法務大臣ゲディオン・ティモテウォス[4]は、統一軍事戦線による発表は「単なるパフォーマンス」であり、一部の参加組織には「活動実態が存在しない」と述べた[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “Ethiopia's Tigray forces seek new military alliance”. トムソン・ロイター. (2021年8月11日). オリジナルの2021年10月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211001062059/https://www.reuters.com/world/ethiopias-tigray-forces-seek-new-military-alliance-2021-08-11 2021年11月6日閲覧。 
  2. ^ a b “Ethiopia: What Next?”. 英国王立防衛安全保障研究所 (2021年10月22日). 2021年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月6日閲覧。
  3. ^ a b c d e “Nine anti-gov't groups team up as Ethiopia recalls ex-soldiers”. アルジャジーラ. (2021年11月5日). オリジナルの2021年11月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211106210342/https://www.aljazeera.com/news/2021/11/5/nine-anti-abiy-groups-team-up-as-ethiopia-recalls-ex-soldiers 2021年11月6日閲覧。 
  4. ^ “Update: Details of Ethiopia's State of Emergency proclamation”. Addis Standard. (2021年11月2日). オリジナルの2021年11月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211105112516/https://addisstandard.com/update-details-of-ethiopias-state-of-emergency-proclamation 2021年11月6日閲覧。 
背景
歴史
  • ティグレ州西部の歴史(英語版)
    • ウェルカイト問題(英語版)
  • 1995年エチオピア憲法(英語版)
  • エリトリア・エチオピア戦争(英語版)
  • エチオピアの選挙(英語版)
    • 2005年エチオピア選挙(英語版) / 虐殺(英語版)
  • 2014–16年オロモ抗議(英語版)
  • 2016–18年非常事態宣言(英語版)
  • ハイレマリアム・デサレギンの辞任(英語版)
予兆
  • エチオピア内戦 (2018年-)
  • 2018年エリトリア–エチオピア首脳会談(英語版)
  • アフリカの角三国合意(英語版)
  • 繁栄党
  • エチオピアにおけるCOVID-19パンデミック(英語版)
  • ハチャル・フンデッサの暴動(英語版)
  • 2020年ティグレ州地方選挙(英語版)
経過(英語版)
  • エチオピア北方司令部への攻撃(英語版)
  • フメラの戦い(英語版)
  • アスマラロケット攻撃(英語版)
  • メケレ攻勢(英語版)
  • 2021年メケレ空爆(英語版)
  • アルラ作戦(英語版)
  • 2021年11月ティグレ軍攻勢
  • 2021–2022年エチオピア非常事態宣言(英語版)
  • ENDF国家統一攻勢(英語版)
  • シレの戦い(英語版)
影響
  • ティグレ紛争への反応(英語版)
  • 2021年エチオピア総選挙(英語版)
  • ティグレ紛争の影響(英語版)
  • 2022年アル・シャバブによるエチオピア侵攻(英語版)
和平プロセス
組織
主要勢力
正規軍
民兵
  • ファノ (民兵)(英語版)
  • UFEFCF
人権団体
  • エチオピア人権委員会(英語版)
  • ティグレ非常事態調査委員会(英語版)
非政府団体
  • エチオピア人権評議会(英語版)
  • エチオピア赤十字社(英語版)
  • エリトリア人権危機委員会(英語版)
  • セブ・ヒドリ(英語版)
  • ユコノ(英語版)
人権
犠牲者
  • ティグレ紛争の犠牲者(英語版)
差別
  • ティグレ紛争における民族差別(英語版)
ティグレ紛争における戦争犯罪(英語版)
ティグレ紛争の虐殺(英語版)
  • アディ・ダエロ(英語版)
  • アディ・グラット(英語版)
  • アクスム(英語版)
  • チェンナ(英語版)
  • デデビット(英語版)
  • デンゲラト(英語版)
  • ヒツサッツ(英語版)
  • フメラ(英語版)
  • コボ(英語版)
  • マイ・マドル(英語版)
  • トゴガ(英語版)
  • 性暴力(英語版)
    • ハウゼン(英語版)
  • 文化遺産の破壊
    • アクスム
    • デブレ・ダモ(英語版)
    • ネガシュ(英語版)
  • エチオピアでの虐殺の予測(英語版)
難民/国内避難民
  • ハムダイエ国境受入センター(英語版)
  • ティグレ紛争中のエリトリア難民の強制送還(英語版)
  • シレ(英語版)
食糧
  • エチオピア北部飢饉 (2020年–)(英語版)
調査
  • ACHPRティグレ州調査(英語版)
  • EHRC–OHCHRティグレ州調査(英語版)
  • エチオピアにおける人権専門家国際委員会(英語版)
カテゴリ Category / コモンズ Commons