ウイ川

ウイ川
延長 462 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 34,400 km²
水源の標高 -- m
河口・合流先 トボル川
流域 ロシアの旗 ロシア
カザフスタンの旗 カザフスタン
テンプレートを表示

ウイ川(ウイがわ、ロシア語カザフ語バシキール語: Уй)は、ロシアバシコルトスタン共和国からチェリャビンスク州クルガン州へと流れるである。チェリャビンスク州とクルガン州では部分的に、ロシアとカザフスタンの国境に沿って流れる。

トボル川の左支流で、最終的にはエルティシ川オビ川を経て北極海へ流れる。長さは462km、流域面積は34,400平方km。11月から4月までは凍結する。トロイツクの町と多数の貯水湖(最大のものはトロイツコエ湖)が沿岸に存在する。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ロシア地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ロシア/PJ:東ヨーロッパ)。

  • 表示
  • 編集